|  | | 2012/06/06 (Wed)  ●フォトショ塗り 紙で指をアレした今日この頃。
 
 ガレージキットの塗装方法について。
 既に一部のプロの塗装代行業者のサンプル画像では部分的に採用されていますが、ガレージキットをPhotoshopで塗ってみたらどうだろうか。あ、ディーラーの本申請写真ではすでに行われている手法ですか。
 仮組まで行き、写真に撮り、Photoshopで画像に色を付ける。これなら塗料もいらないので高い道具を揃える必要も無く、コンプレッサの騒音や塗料の臭いをまく事も無い。
 その状態で完成と言ったものが欲しいかどうかと言われれば当方なら要らないと言いますが、人によってはそれで完成でいいよ、むしろそのほうがいいよ、って人もいるんじゃないかなーと。塗装して写真におさめて片付けるなら現物残ってなくていいかもしれないし。
 具体的にどうするかとかテクニックとかは必要な人が考えて下さい。
 
 
 今日の女性
 あーもーまた遅くに帰ってきたのでいじっている時間も確保出来ず、塗り忘れてた手とか昨日ペンで書いた所の上から塗ったりとか。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/06/05 (Tue)  ●コーヒー 夜22時以降起きてられない今日この頃。
 
 コーヒーと言えばネスカフェエクセラを好んで飲んでる当方ですが、安くて美味しくていいですよね。コーヒーは他人にいれてもらえば何でも美味しい法則がありますが、こと自分でいれるコーヒーに関してはマズさが顕著に現れますので、凝った高いのを飲んだりしてそれが体に合わないと如実に出たりしますな。
 まぁたまに麦茶みたいな薄い液体をコーヒーとして販売しているコーヒー店も有りますが、あれはまた違う液体の名前にすればいいのになーという気もします。
 
 
 今日の女性
 指のまたの塗り分け。起伏があまりなかったので塗料が染みていかず、こういう場所は細いペンで境目を書きますか。PIGMAの0.05mmで輪郭書き。
 あーもーとっとと塗りたい。
 
 
 
 | 
 | 2012/06/04 (Mon)  ●休み 昼に食べたラーメンが多過ぎて苦しい今日この頃。
 
 今日は休みだったんで壬生のバンダイミュージアムとかおもちゃ博物館に行こうと思ったんですが、財布に金が入ってなかったりおもちゃ博物館が月曜休館だったりで本日は延期しました。自動車税も払ったばかりだし。
 
 今日の女性パイロット
 昨日塗ったのをティッシュに無水アルコール付けて落として、こんどはミディアムブルーで塗り。あれ。なんか思ってたよりも濃い。っていうか緑っぽいし。
 うわーどうしようかな。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/06/03 (Sun)  ●寝てない ダラダラ過ごしすぎてたら寝てない事に気付いた今日この頃。運転とか出来るのか自分。
 
 食事のたびに爪楊枝を一本づつ持ってきてたら、知らないうちに2年間で1パック分くらい集まってしまい、集めるわりに活用して無いじゃんという事に気付き、どうしようかなぁと。
 模型塗る時の持ち手に。先端尖ってて発泡スチロール等に挿せて便利。とか考えたんですが、ピンバイスで爪楊枝の太さの穴をパーツにあけて差しても、これ抜く時とかふとした衝撃で折れるでしょとか思い、どうしようかなぁと。
 
 軸打ちの棒にしても、折れるし、太いから失敗できる回数も限られてくるし、あまり良くないんですよね。一ヶ月に40本も消費出来ない。
 
 
 今日の女性
 では服を。油汚れ前提の作業着っぽくしたいのでオリーブグリーンを溶剤で薄めてウォッシングしてみたけど...なんか思ったようにならなかったというか、下地の肌色レジンが透けて見えててアレというか。これは一回下地を別の色でべた塗りするか。。
 
 
 
 | 
 | 2012/06/02 (Sat)  ●無水アルコール なんか更新すんの忘れてた今日この頃。
 
 今日の女性
 あーもー最初に塗ったのいったん塗料落とそうかなーと思ったけど何で落とそうか。塗料落とせる量があるのって無水アルコールしか無いなー。ということで無水アルコールに漬け込もうと思ったけど、ティッシュに染み込ませて拭き取ってみた。あ、なんかいい感じになったかも。...これで行こう。奥のほうはティッシュが入っていかないので塗料が残って影みたいになってるし。
 これ今度もうちょっと真面目にやってみよう。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/06/01 (Fri)  ●茸旅情 ようやくパソコンにandroid携帯をつなげる方法がわかった今日この頃。次は持ち物を軽くしたいなー。
 
 本日は福島県いわき市よりお送りしています。
 
 よく「年末に無駄な道路工事して」なんて言われますが、年の前半とかで予算使い切ってしまうと3月に災害とかあったときに道路を直す事もできなくなってしまうので3月の道路工事を批判とかできないんですが、その道路工事にしても掘って埋めてを繰り返しているように見えますが、不具合があったときに速攻で処置だけして道をとりあえず通れるようにして、すぐ直してほかにもすぐ直さなきゃいけないところに行き、あとで時間や予算があるときに元通りに直すべきで、緊急性があるときに元通りレベルの補修なんかされたら時間かかるし次の現場が待ってるしで大変なわけで、そんな批判されるような事はしてないんじゃないかなーと思いますけどね。
 
 今日の写真はおーいお茶に付いてきたスーパーマリオのキーチェーン。6種類あって、ノコノコと地蔵マリオが多量に残ってた。マリオは1個だけあったのでゲット。ファミマであったよ。
 
 
 
 
 | 
 | 2012/05/31 (Thu)  ●ミラー 10年前に外貨貯蓄始めた人達は今頃どうしてるかなと思う今日この頃。
 
 車のバックミラーは大きい方がいいよと言われ、幅広のやつを買ってみたんですが、言われるほど良くはならないなっていうか、ちょっと微妙かもー。いや、夜間後ろの車のライトが眩しいとかが軽減されれば大助かりだけど。
 
 今日の女性
 一応完成予定を来週の金曜、実質木曜あたりにしてみようかな、と。
 もう一体の方も肌をフラットフレッシュに溶剤混ぜてウォッシング。さすがに二体目なので塗りがマシに見える。一体目ドボンして塗り直そうかな。
 あと一体目二体目って言い方もおかしいけど名前付けた方がいいのかな。でもなー、そろそろ当ページを見ている人も薄々気付き始めてるかもしれないけど、名前で呼んじゃっていいのかなーという。まぁ二体しか無いので判らんだろう。
 
 
 
 | 
 | 
| 何かありましたらtwitter の方がメールよりも繋がりやすいです。 
 WonderFestival2017s イベントレポートリンク集常時リソース不足 さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。モケイレポ さんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。[new 2017/08/2]last update of this area :
 2016/12/20 00:51:32
 |  | original CGI :
 めもCGI by Chama-Net
 modified:
 T.Akiba
 |  |