Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2011/02/22 (Tue)

レジン用ボトル清掃問題
iPhoneの不調は無線LANと関係ある気がしてきた今日この頃。いや、電波事情も悪いけど。

当ページで公開しているレジンを流そうのページでも紹介されているように、100円ショップで売ってるソース詰め替えボトルにレジンを移し替えると使い勝手が良くなります。
しかし使い終わったボトルはレジンの片方の液しか入っていない為、いつまでたってもベトベトしているか固まって細かい破片がまとわりつく事になり、不快です。
どうせ100円ショップで買ったものだから気になったら捨てて新しいのに交換してもいいんですが、もったいないし時代に逆行しているのでどうにかして掃除したり再生したい所です。

それらベトベトを取る方法ですが、最後にA液B液の余ったのを片側のボトル(例えばB液をA液側ボトル)に入れて蓋をしてシェイクし、液が固まらないうちにもう片側(例えばB液側)に移し替えてシェイク。ボトルの外装もベトベトしていたらその部分に薄くかけてもいいです。で、液を何かの容器に移して固めます。
レジンが固まったらボトルの外側や中に付いたレジンを剥がします。容器をへこませばペリペリとレジンが剥がれるはずです。ボトルの中のは力任せにラジオペンチとかで引っ張ると簡単に全部抜けます。


でだ。今回掃除しようとして最後にボトルの中のレジンを捨てる所で捨てずに、ボトルの中で多量に固めてしまった。後少しで完全硬化という所でヤバイと気付き、力任せに引き抜くも既に遅く、しょうがないのでやや柔らかい事に期待してはさみで切ってった。そしてうっかりはさみでレジンを挟んだまま、ねじってしまった。
これがいけなかった。はさみの刃は広がり、レジンは切れず、ボトルの中にレジンの固まりは残ったまま。ボトルを掃除しようとしてボトルは掃除出来ず、はさみは壊す。100円のボトルけちった為に200円以上も損をしてしまった。

ばかだね。労力を金額計算すると簡単に100円越えるけどその差額はエコ意識という事で自分をだましてきたのに、物理的に100円越えられちゃう上に、ボトルとはさみが駄目になったから単純にボトル捨てるよりもはさみの分だけゴミ増えてるとか。


今日からアルル
では次のキットを塗っていきましょうという事で、今日から暁の82番地さんのぷよぷよ アルル・ナジャを塗っていきます。
とりあえずパーツ一覧。個人的に注目の原型師さんですよー。面識ないけど。


2011/02/21 (Mon)

移動した
またお金を使いたくない病にかかった今日この頃。だからって節約しているわけでもないけど。

ではリエントリーカプセル使用工具一覧〜
大きい写真はこちら

1.エアブラシ コンプレッサはGSIクレオスのL10。ハンドピースはタミヤのトリガ式と、今回GSIクレオスのプロスプレーMK-2をエアー缶使わないでコンプレッサに繋いで使用しています。エアーはタミヤのハンドピースの方から常時減圧している感じで。
2.台 塗料を乾燥させる為の台。何かの梱包材のスポンジ。
3.塗装ブース ウエーブの。こないだフィルタ替えたばかりなのに既に詰まってるっぽい。
4.塗料捨て タミヤアクリル溶剤のからボトルを再利用。
5. 耐水ペーパー タミヤのフィニッシングペーパー。使ったらこの容器に入れて散らばらないようにしています。
6.溶剤 GSIクレオスのレベリングシンナー。スーパーメタリックを薄める為に使用したけど良かったのかはわからない。
7.綿棒 ドラッグストアの。先端の綿をむしりやすいかどうかがわりと重要。
8.溶剤 タミヤアクリル溶剤。別の瓶に移し替えて使用しています。
9.塗料 GSiクレオスの水性カラー、スーパーメタリック。後者はもう購入当初の溶剤はほとんど飛んでます。
10.オープナ GSIクレオスのキャップオープナ。これがないと蓋を開けられない。
11.マスキングテープ タミヤの。6mmと10mm。
12.塗料皿 GSIクレオスの。わりと使い捨てですがまだ捨てた事ないです。
13.棒 塗装時の持ち手に。ガンプラのランナーを再利用しています。
14.キャップ コンプレッサの減圧便に付いてたキャップ。写真に撮りたかったのはこのキャップじゃないけど別のキャップを外してプロスプレーMK-2を繋ぎました。
15.瞬間接着剤 100円ショップのキャンドゥの。なんかマイナーチェンジしててキャップが透明。
16.ピンバイス タミヤのドリルとミネシマの柄。今回は0.8mmのみ。
17.パテ タミヤの光硬化パテ。いつも使ってるのは寮に忘れてきたので今回は新しいのを1本おろしました。
18.はさみ 今まで使ってたのを壊してしまったので今回はたまたまあったはさみを。藤沢市北西部の人にはわりとなじみ深いはさみです。
19.カッター板 100円ショップの。A5サイズ。

そんな感じで原型師の方には塗装を喜んでいただけました。よかったよかった。また何かりましたらよろしくお願いします。





2011/02/20 (Sun)

リエントリーカプセル
移動の準備でまたバタバタする今日この頃。

coffee shopさんのリエントリーカプセル、ここらで完成とします。

リエントリーカプセルとは何か。小惑星探査機はやぶさが地球に持ち帰ったカプセルで、現在も解析が進んでいるのでご存知の方もいらっしゃるかと思います。

昨日の状態から、あーもーエアブラシで吹いちゃおうかなーってことでダークグリーンを溶剤で溶かずにエアブラシ。かなりボサボサになったところで綿棒にタミヤアクリル溶剤を付けて、昔でいう所のハゲチョロ塗装というかチッピングと言うか、まぁ角とかの塗料を拭って落とし。あと帰ってきた実機写真を見ながらススや塗装の落ち方を見てそれっぽく。完全に乾けばもっとやりやすかったのかもしれないけど一日気付くのが遅かった。

内部の器に配線が付いてるみたいなテープが貼ってあったのでマスキングしてクリアオレンジでエアブラシ。
で、完成〜

上から
下から
中身

上なのか下なのかも疑問だしそもそも宇宙機の塗り方とか全然わからないので時間をかけてもこれが限界ですすみません。

明日は仕様工具一覧行けるかな?


2011/02/19 (Sat)

乗らない
ふとカネボウのパクリで「Asanebou for beautiful human life」というコピーを思いついたけどググったら英語おかしいと出てきた今日この頃。


今日のリエントリーカプセル
昨日塗った金色部分がムラがあったので、二度塗り目。
そして灰色部分ということでタミヤアクリルのダークグリーンを塗ってる時に気付いたんですが、この塗膜ってタミヤアクリルが乗りにくいですか? はじくし、乾く前にまた塗るとダマになるし。塗料を載せるには一回適当にその塗料でざっと塗って完全に乾かして下地を作らないとダメか。

一応明日完成予定ですよ。



2011/02/18 (Fri)

のどいたい
喉が渇きすぎる今日この頃。

いやーもう今日は朝起きたら喉がはれてて、声が出ませんでしたよ。昨日ラッカー塗料使ったからか、部屋の空気が元々悪いのか、湿度低すぎなのか、風邪が悪化したのかわかりませんが。

のどスプレーをして朝食、その後歯をみがいてのどスプレーな感じで仕事中は常時のど飴をなめている状態。定時頃にはようやく話せるようになりましたが、なかなか辛い一日でした。

で、ようやく治ったかなーと思ってたらなんかこれ書いてる今、また痛くなり始めてきて、ああもう寝ます寝ます。


今日のリエントリーカプセル
金色部分を塗ってみようってことで、GSIクレオスの水性カラーのクリアオレンジを溶剤で薄めて筆塗りしたらコレジャナイ感があったので、色を落としてクリアイエローで塗り。クリア系の色ってあまり使わないから瓶の中でかなり粘度が高くなっててヤバめ。たまにチェックして溶剤足さないとダメかなー。


2011/02/17 (Thu)

シルバー吹き
のどが荒れたまま会社に行って電話の向こうから心配される今日この頃。

今日のリエントリーカプセル
じゃあ吹いてみましょうかという事で、付属のエアー管は使用しないで、コンプレッサに付属の減圧弁につなぎ、吹いてみる。いまいちエアー圧が一定じゃないのでむらになりつつ、重ね塗りすればいいかーなんて思い何度か吹いてみる。結局3度塗りくらいしました。
エアー中の水分なのか、パーツ表面のゴミなのか、塗料の塊なのかわかりませんが、だいぶデコボコしてしまった。いいや、この辺は塗装でダメージ表現という事で。

塗り終わったらハンドピースの口を無水アルコールに漬け置きしてみる。過去あまりきれいに掃除した事無かったからなー。

あ、パーツは昨日は2つでしたが、最初のように4つにバラしました。



2011/02/16 (Wed)

メンテな
ガンプラの積みを崩したら箱がだいぶ潰れてた今日この頃。早く組めって事ですかね。

今日のリエントリーカプセル
じゃあ塗って行こうかって事なんですが、シルバーでまず塗りたいので、当ページでシルバー用に使用しているGSIクレオスのプロスプレーMk-2を探そうとしたんですが見つからず、積みプラモの山をどけて発見。片付けるのめんどうだなー。

で、今度はシルバー。もういいかげんGSIクレオスの青箱は使い切ってしまいたいんですが、ふたを開けたらなんか溶剤がほとんど無くなってて、シルバーの粉末がだいぶざらざらな感じになってました。
うちでラッカー系の塗装に使えそうな溶剤っぽいのは...レベリングシンナーくらいしかないので、それ混ぜてかき混ぜてみた。このまま明日まで置いておこう。

ハンドピースは案の定ノズルが詰まっているので、付属の針金でつついて清掃...と思ったらその針金がどっか行ってて見つからない。今日開けた時には既に入っていなかったので、もう見つからない。多分。しょうがないのでノズルの径に合う針金を探し、それで清掃する事に。

パーツは見えなさそうな所に適当に0.8mm穴をピンバイスで開けて針金刺して持ち手を付けてみた。

うーん、プロスプレーMk-2探すので時間かかってしまったので、続きは明日かなー。



a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2011/02 
Sun MonTueWedThuFri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!