Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2009/04/30 (Thu)

回転中
なんかもう訳がわからなくなって来た今日この頃。

いや、最近ドリトスが好きでよく食べているんですが、外国産のアメリカンサイズな、いかにも脂ぎってて体に悪そうな200g入りのやつを3回ほど買ったんですが、ふと値段見たら500円弱もしてて...ぅぅ...ドンタコスなら100gで100円ちょいなのに。あーもー。ってことでドンタコス2袋ゲットして来ました。タコスうまー(釘宮ボイスで)。

言ってなかったけどTF神戸1レポリンク集を収集中です。今回はまだgoogleが始まってないので少ないっていうか神戸方面はいつも関東方面ほど多くはないのでレポサイト数だけを見て何とかと考えるのは早計です。しかし多分芸州本舗さんの造形ブログの2009.04.30の記事あたりが的確なんだろうなぁ、と。

模型を作るからには作りたいという動機がまずあって、それは何かを見て自分もそれを手に入れたいとか自分も表現したいというのが根本にあると思うんですが、模型店の展示作例とか考えると、当方のまわりの模型店事情から言うとやっぱり都内在住モデラーは幸せだなぁと思うし、それ以前に模型店自体が減ってきているので作例にふれる機会自体がほとんど無く、雑誌からの情報がウエイトを占めて来ますか。しかし模型誌に分類される雑誌で売れているものは完成品フィギュアカタログ化が進み、新製品キット作例記事にしたって最近見たテレビの事とか下らない事ばかり書いてあって(それは昔から)、このページのこの作例と同じものを作りたい!材料も全部そろえるよ、だから作り方教えてよ!と言っても教えてくれる人も無く、途方に暮れて、ああ完成品で出ないかなぁ、なんて流れになるのは仕方が無いのかもなー。

テレビ/雑誌の終焉、これからはネットだ!なんて息巻いても実際そんな事言ってるのはネット側だけで、じゃあネット側に初心者を迎えられるだけのキャパがあるのかと言われても先輩から返ってくる言葉といえばggrksくらいという状況、ネットでフィギュア塗装講座を探しても、パーツ洗浄,軸打ちくらいまで載ってるページは結構見つかるけど塗装とか最後まで面倒見てるページって少ないんですよね。なぜか。多分それは人に教えるという事が技術を持ってる人にとってつまらない事だからではないかと。まぁ飽きるよね、途中で。軸打ちくらいまでは勢いとか義務感とかで何とかなるけど、それよりも先に自分のフィギュア作らんと...といった感じに。技術を持った人は忙しいんですよ、基本的に。

手を動かす人が少なくなったのは先輩達が後継者を作るのを怠ったからだーなんて他人のせいにするのは簡単だけど、でも伝統工芸とかで後継者不足で、あと数年で技術が消えるって自体になっても後継者が勝手にやって来てくれて後輩は先輩の技術を盗むのが基本だから何も教えるつもりは無い、なんて言ってる先生を見ると危機感が全く感じられないとか思うけど。あー話が脱線しました。
fgのアカウント持ってる人はたまにランキング見てほしいんですが、一生懸命何週間もかけてガレージキット塗ってアップしてもなんか下の方で、UFOキャッチャーの教室セットの机に木目カッティングシート貼ったのにさえ負けている状況ってのはそれ以前にガレージキットに向いていないんじゃないか自分...って本気で今後の身の振り方を考えなきゃいけない時期になっているわけですが、まぁでもそれはエンターテイナー的な能力が劣っていたという事なんだと思いますが。ちなみにランキングを組み立てキットのみにすると3/4くらい減ります。40位なら10位くらいになります。

ってなわけで、当ページの結論としては模型界にエンターテイナーを増やそうって事になりました。続きは何か思い付いたら書きます。
※続きは2009/05/02の記事。



今日の雪さん
ゲートと言ってもそんなに何カ所もある訳ではなく、また面積も狭いのでデザインナイフで簡単に除去できて楽なキットです。パイル以外は一通りやってみた。

[2009/05/03追記]
事実誤認がありました。
本屋で模型誌を立ち読みしていたんですが、キットレビュー、ちゃんとしてました。ちょっと前まではキットレビューって言うとバイクのレースの順位とかアイドルの話とかばかり書いてあってメイン記事はオッパイオッパイという印象がありましたが、今日見たらちゃんと使用した塗料とか組む時のポイントとか書いてあって、さすが専門誌、ちゃんとしてるなぁ、と。失礼しました。



2009/04/29 (Wed)

ハンガーストライキ
あなろ〜ぐま、あなろ〜ぐ〜ま〜、まだまだ元気〜と鼻歌まじりな今日この頃。

草薙君が復活するまで地デジ導入を断固として拒否している当方ですが(笑)、最近の地デジカ騒動、すごいですね。いろいろな意味で。
たしかに地デジカは民放連単独のオリジナルキャラであり、さまざまな事をコントロールしやすいというのがあると思うんですが、視聴者の応援層を完全排除し、テレビ側だけの動員で運用しようってのが、いかにもテレビらしいというか。あれですか、映画公開後のCMみたいに「地デジカ最高!」とか「感動して泣きました」みたいなのを流せば視聴者があーそうなんだー流行ってるのかーと信じると思っているんですか。思っているんだろなぁ。今までそうやって世論をコントロールしてきたんだし。インターネットが一般化するまでは。

ガンダムSEEDは1stファンやネット掲示板のスノッブ君達をいろいろな手法で沸騰させて知名度を上げる事に成功しましたが、地デジカはどうでしょうかね。

そもそも地デジって単語自体が良くないですよ。血で字っていうとダイイングメッセージですか。犯人の名前を書きながら死ぬんですか。


今日の雪さん
安酒喰らったアヒルさんの2009年4月29日で雪さん組んでるのを捕捉いただきました。またまたぁ、貴殿も一気に塗る時はめちゃめちゃ早いのに。ボーリング投げる時は隣のレーンの人の投球を待ったりしますが、当方はあまりそういうのはプレッシャーにならないので、調子のいい時に好きなタイミングで塗ってみたらいかがでしょうか。
このキットですと、既にProject Nimbusさんが04/15の記事やリストの上の方に塗装してアップされています。イベント後10日くらいしか経ってないのに早々とfgにアップされてるの見た時には驚きましたよ。

今週来週はイベントレポ収集の合間に進めるので、ちょっと長くなるかも。
とりあえず足下から順にデザインナイフでゲートを切り落としつつパーツを合わせて指で押さえつつ0.8mm穴をピンバイスで貫通させクリップを延ばして針金にして差しこんで軸打ち。上半身はとりあえず両面テープで仮組かなぁ。



2009/04/28 (Tue)

平日
晴れてても気温は寒い今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。薄着してると風邪引くよ。

世間様は連休まっただ中の方もいらっしゃるかと思いますが、当方は明日も普通に会社なので、TF神戸には行けませんよ。ええ。普通に水曜日じゃないですか。

昨日のホロをWONDROUS pharmacyさんの2009年4月27日(月曜日)で捕捉いただきました。なにげに塗り直しましたけど。いつもすみません。

土曜ぐらいから風邪気味っていうか熱または体の倦怠感、頭痛がありましたが、今日の午前中位からだんだんと回復傾向に入った模様。体力付けなきゃ。

今日から雪さん
工作机の上を片付け、今日から奇楽亭さんの雪さんを始めます。
とりあえずパーツを並べてみた。写真左下に多量に写っている刺状のパーツが噂のパイルですな。さわたりさん考案の。


[2009.04.29追記]
TF神戸1イベントレポリンク集は会社から帰って来たら始めますので、始めるのは多分21時以降になります。ガツガツ見に来ても無いよ。


2009/04/27 (Mon)

ホロ レリーフ (電撃15年祭ver.)
世の中が少し静かな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

帰宅途中に「あー今日はまたホロをfgにアップして机の上を片付けるかなー」とか思っていたんですが、家に帰って来てみるとメールでホロ情報をいただきまして...時間は21:20。じゅうぶん!

色紙は...やっぱりネット上の電撃15年祭のレポには見当たらない模様です。服はNintendoDS版だそうです。

GSIクレオスのペイントリムーバを少しプラコップにあけ、レジンに持ち手を付けてジャブジャブすすいでティッシュでふいて塗装を落とし、塗装ブースの前に置いて乾燥。一旦手を洗って来て、溶剤が乾いている事を確認した後タミヤアクリルのフラットホワイトを下地に吹く。
今回は髪は水性カラーのウッドブラウン。服はRLM02グレー+カーキグリーン。首周りはサーモンピンク+ウッドブラウン。肌は昨日よりも白くピンク寄りにしたいので、ピンク+オレンジイエロー+フラットホワイトを2:1:10くらい。ジョッキは昨日のままです。ドワンゴが午前0時ぐらいをお知らせした頃に完成〜。

色紙とだいたい同アングル
左から
正面から
上から

だいぶ近くなって来た。あと違う点があるのは観察力が足りないからです。
といったところでタイムリミットです。

メールありがとうございました。




2009/04/26 (Sun)

ホロ レリーフ (電撃15年祭ver.)
花粉症収束宣言から間髪入れずに豚インフルエンザでまたマスクが必要な今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

今日はなんか外出してお金使いたくないなーと思ったので、08:30頃から瓢箪山電気さんのホロ レリーフ (電撃15年祭ver.)を組んでみました。

パーティングラインは320番程度の耐水ペーパーですぐに消えたので早い早い。気泡もタミヤの光硬化パテを盛って10秒光を当てて耐水ペーパーでこすって対処。3カ所ほど。10:30頃には下地自体はだいたい出来ました。
今回光硬化パテを1本下ろしました。開封すると透明な液が。ああそうだった、最初はそうですよね。分離しているようでもちゃんと固まるのでそのまま混ぜずに行きますが。っていうか身が出てくるまで出してもそんな多量に使わないし。台座とフィギュアは2mm穴を貫通させてタミヤの2mmプラ棒を刺して接続しています。
昼頃ちょっとパーツに塗装用の持ち手を接続。
夕方18:30頃から断続的に風呂や食事を挟んで塗装。その前に、キットには完成写真が付属していましたが、元絵はどんなのかと調べる事に。瓢箪山電気さんのサイトによると電撃15年祭で展示されていた色紙が元ネタだそうですが、ネットで画像検索してみても見つからず(15年祭の別の絵の色紙はあった)、baidu探しても無いなら無いなという事で、小説の表紙とかを参考に塗ってみる。アニメ版WEBサイトは論外ですな、キャラ似てないし。
下地はタミヤアクリルのフラットホワイト。髪はGSIクレオスの水性カラーのサンディブラウン、服とビールと耳の内側は同ミドルストーン、ジョッキはダークアース。肌はピンク+オレンジイエロー+イエロー+フラットホワイトを3:3:1:15。顔の目や眉はコピックスケッチのC5CoolGrayとコピックモデラの0.02mmのOliveDrab。口はコピックモデラの何か灰色の(忘れた)。

で、23:30頃完成〜。
ええとすみません、まだ最近導入したデジカメの色補正を把握していないので、出来るだけ同じような色で写しましたが濃淡が飛んでます。
正面から
顔前から
右前から
左前から
前下から

昨年夏のワンフェスの感想の時にも書きましたが、一目見た瞬間、ヤベぇ、こりゃゲットしなきゃ!元ネタ知らないけど!と思ったけど入手しそびれ、12月のホビコン東京あたりでゲットしました。いやぁ、なんかいい笑顔だし、酒飲みとしてはスルーできませんよ、こりゃ。

[2009.04.27追記]
口は普段目をマスキングしている方法でマスキングしてから肌を塗りました。
また追記。原作は小説「狼と香辛料」シリーズです。



2009/04/25 (Sat)

片付け日
ゴールデンウイーク初日から雨かという意見が聞こえて来そうなそうな今日この頃。いいじゃんそんなに長いんだから。


まぁ海賊退治の法律を通す為に国民的アイドルを使って報道の目をそらす作戦だとか、芸能界麻薬汚染の証拠を掴んだとばかりに家宅捜査を始めたら大人の事情で30分で中止になったとか色々言われている草薙君の一件ですが、立場立場でいろいろな反応があって面白い。
・憤慨している報道 NHK他。地デジPRが放送できなくなってしまったからか。
・沈静化しようとする報道 早く鎮めないと、ぷっすま放送できないんだよなぁ...の会社とか。っていうか個人的には薙スケのロケ中に不祥事が起きてユースケとスタッフが逃げたのかと最初に思いました。
・SMAPファン また男を上げましたね!
・寛容派 べつに酔って暴れたっていいじゃねーか。俺なんてこの前(以下武勇伝が延々続く)、という酔っぱらい。
・無関心派 どうでもいいっていうか、そもそもテレビって天気予報以外何かやってるんですか?。

五月連休というと「西鉄バスジャック事件」とか「白装束事件」とか常識はずれの事件が起きがちなので、今年は何を仕込んでくるのかな?とワカチコして待っていたんですが、ちょっと早すぎましたね。


GENOのサイトがジェノサイドとか冗談を言っていたらホビコン公式サイトまで感染してしまったウイルス騒ぎですが、最近F-secureの誤検知騒動とかあったり、GENOウイルスみたいにほぼゼロデイ攻撃に近いのが出て来たりと、ウイルス対策ソフトに対する信頼性が疑問視される昨今ではありますが、GENOウイルスの対処でリカバリするんだったら、電気屋行ってiMac買って来た方が早くないですか?


パタちゃんをWONDROUS pharmacyさんの2009年4月24日(金曜日)で捕捉いただきました。ちょくちょくリンクしていただいてありがとうございます。


先日の匿名性と記名の話を駄文にゅうすさんの4月23日(木)で捕捉いただきました。今現在ちょうど256pageviewものアクセスをいただいています。ニュースサイトすげぇ。


本日は片付け日なので、出した工具の収納、ゴミ捨てを。早く次を始めたいけど片付けに徹する重要な日です。


2009/04/24 (Fri)

夜雨
世の中はそろそろ五月連休の今日この頃。

パタちゃん使用工具一覧〜。
1.コンプレッサ GSIクレオスのL10。そろそろ買って6年だけど故障もせずに長持ちしています。
2.ハンドピース タミヤのトリガ式。こちらも買って6年。メッキがはがれているのはカップの内側だけか。
3.台 塗装したパーツを乾燥させる台。梱包材のスポンジを再利用。
4.溶剤 タミヤアクリル溶剤。今年1月から使いはじめて1/4くらい使ったか。
5.塗料捨て タミヤアクリル溶剤の空きボトル。ハンドピースの先がちょうど入るような口を作ろうか思案中。
6.スプレー タミヤのメタルプライマー。つやのある表面や塗料をのせやすい下地を作るのに便利。
7.溶剤 GSIクレオスのペイントリムーバ。塗料がよく落ちる。
8.はさみ 耐水ペーパーやマスキングテープを切る為に模型用として使用。普通のはさみで紙ヤスリを切ってはいけません。
9.ラジオペンチ 針金を切ったり刺したり延ばしたり。
10.紙ヤスリ タミヤのフィニッシングペーパー。耐水ペーパー。今回は多くの種類を使いましたな。
11.塗料 タミヤアクリル塗料、GSIクレオスの水性カラー。
12.棒 塗装時の持ち手。プラモのランナーの再利用。
13.マスキングテープ タミヤの三種。買い貯め中。
14.マーカー Too.のコピックモデラ、コピックスケッチ。細かい所を塗るのに便利。今回は目とショーツを塗るのに使用。
15.かき混ぜ棒 タミヤの調色スティック。塗料瓶の中や塗料皿の塗料をかき混ぜます。
16.彫刻刀 細かい所を掘ったりするのに便利。小さい頃に学校で買ったのをそのまま使用。
17.デザインナイフ タミヤの。よく切れる刃は危険で注意。
18.定規 マスキングテープを捕捉まっすぐに切る際に使用。無くてもいいけど。
19.ピンセット パーツ洗浄時にパーツをつまむのに使用。
20.ピンバイス 柄にはさんで使います。今回は2mmと0.8mm。
21.歯ブラシ パーツをやすった際に粉を落とすのに使用。
22.スポイト 塗料を移し替えるのに使用。不器用なので瓶から直接移し替えなんて事は出来ません。
23.カッター板 刃物はこの上で。
画面外1.離型剤落とし 久々にタフデント使いました。
画面外2.針金 クリップを延ばしてまっすぐな針金に。固くて安くて便利。

思ったよりも使った道具の種類が少なかったな...。良い傾向です。どんどん減らしていきたい所です。



a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2009/04 
Sun MonTueWedThuFri Sat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!