|
2009/02/06 (Fri)
●菓子 社会的に後ろめたい事を趣味にする場合や自分の本質とする場合は本気でやらないと撥ねられるぜ?と思う今日この頃。高速道路は歩いてたら撥ねられるのです。
今年は02/14が土曜日という事もあってバレンタインデーのチョコ売り上げが減るだろうって事で男性もチョコ送ろうキャンペーンっていうか逆チョコっていうんですか?そういうのをやり始めたっぽいですな。
以前から当ページではバレンタインデーなら普通にチョコ食べる日として日本の風習として根付かしてもいいじゃないかって事を言ってるわけですが、無理に好きな人へとか意味を付けるから特定の方々から嫌われるんですよ。クリスマスもそう。ケーキ食べる日。なんでも食品と組み合わせれば恵方巻きみたいにご家族のみなさんで一緒に楽しめる行事となるんですよ。
あと逆チョコって、そのへん歩いている幼女とかにゲリラ的にあげたら、やっぱり通報されるかな...まぁ知らない人に食べ物もらっても毒とか入ってたら嫌だしな。
今日のゆのっち
一応パーティングラインは消えたっぽい。この上から白を吹いて具合を確かめようかな。
|
2009/02/05 (Thu)
●炎上 やっぱり落ちつくといつも24時になってるなーと気付く今日この頃。
話題を幾つか。
当方が小さい頃、パソコン通信時代の話。当時は普通に名前、住所、年齢、電話番号、職業、職場、職場の連絡先等を公開している人なんてザラにいましたが、それでも直接顔が見えないというだけで匿名性があると皆思っていた時代がありました。off会で顔を合わせていても、誰が書いた書き込みか解るようになっていても、掲示板上では匿名性が感じられ、またその匿名性ゆえの問題なんてのも論議されていました。
今日のblog荒らしを逮捕のニュース。...無記名の書き込み、匿名性があると思いますか。荒らしの主要メンバー、捕まっちゃいましたね。IPアドレスが記録されているって知らなかったのかな。今頃逆ギレや逆恨みでもしてるかな。
昔の状況を今の感覚で見るように、今の感覚も未来の感覚で見ると個人情報たれ流しで中傷って度胸がいいんだか頭悪いんだかって見られるんだろなぁ。携帯電話経由の書き込みならバレなさそうな気がするけど普通のプロパイダよりもよっぽど管理がしっかりしていたりとか、危険性を知らないから大胆な行動に出てる、みたいに見られるんだろなぁ、なんて。
読書感想文をネットのコピペで済ませている人が多いとかニュースでやってました。まぁ、これは以前からですけど、それよりも前に本のあとがきを丸写しして読書感想文にするという三宅裕司的な手法も以前から知られているわけだし、他人のを丸写しする事自体は目新しい事ではないけれども。
それよりも問題は感想文や論文を評価する側に問題があると。評価するからには世の中の感想文事情に熟知していなければならず、とりあえずググって最初の何ページかに出てくるサイトの内容くらいは知っていて欲しい所です。実際問題それはキツいだろうと思う方もいるかと思いますが、これを骨董品に例えて言うと作者や時代背景を知らずに商品知識が無いのに鑑定者の主観等で値段を付けられたら大変ですよね。偽物だと気付かずによく出来ているという理由で値段をつけていたりとか。古い新しいで評価していたりとか。真面目に鑑定しろと言うと骨董品は膨大だから知らなくてもokとか返事が返ってきたら、どうだろうか。
なので、読書感想文を評価するのならパクリ元をピタリと当てるくらいじゃないとヌルいと言わざるを得ない。
長くなったのでまたこんど。
今日のゆのっち
腰、胴、右足を320番でやすりがけ。右足はちょっと時間がかかったので、同様に時間がかかる左足を明日へ。途中でやすりがけよりもデザインナイフで削った方が早いんじゃないかと気づき削り、そのあとで再度やすりがけ。
|
2009/02/04 (Wed)
●堆積 時間を無駄に使っているなぁと思う今日この頃。やりたい事をほとんどしない。
まぁ当ページでガレージキットをガンガン塗ってるのは、積んでるキットが多い為に、どんどん塗ってかないと大変な事になるからなんですが。このペースでも遅いくらい。
よく積んでるプラモやガレージキットに対し、もう組むの諦めちゃった時の言い訳として「老後の為にとっておく」というのがあります。が...多分定年後とかになったらなったで「遺産として」とか言って結局塗らないんじゃないかなーという気がします。まぁ、うっかり遺産として...なんて言ってたのがバレたら税務署が調べにきたりして(苦笑)。
まぁその時には何処かの頭のいい人がナントカ財団とか作って、積んでる模型をタダ同然で引き取って収集したりとかしてな。
今日のゆのっち
やすりがけ継続中。カッター板の上に乗ってるパーツは、ちょっとやすりがけが大変そうなので明日回しです。
|
2009/02/03 (Tue)
●無気 節分になったと思ったらひな祭り売り場への切り替えが無情なほど早いヨーカドーに笑った今日この頃。余韻も在庫セールも無しか。
サイト作り続き。
さて、元々交流が得意ではないっていうか一人で黙々と手を動かす傾向にある模型サイトに於いては、他分野のサイト繁栄の絶対条件と言われる(らしい)社交界デビューも無く、もう作って見てもらうしかないわけで。作るというのは完成させるという事とイコールじゃないですが、ある程度の進捗状況を見てもらったり技術の紹介も含めて。
模型サイト管理人はアクセス数に無頓着またはそれほど重要視していないという傾向がありますが(当方調べ)、アクセス数が欲しくなったとします。または何か古い本でも読んでアクセス数のあるサイトが良いサイトとか洗脳されたとします。
昨日も書きましたがカウンタを回すのはサーチエンジンから誤って迷い込んだ人々ではなくブックマークして下さった方々が再度開いたりリロードしてくれる方々で、またそうであるべきで、じゃあどうすればそうしてくれるかを考えてみましょうか。
以前書いた事と重複しますが、固定化した情報を掲載しているサイトでは、再度の来訪者というのはその情報を欲しくなった時で、情報の密度や精度などが重要となってきます。この方向は今回は触れません(えー)。
日々情報を積み重ねて行く日記やBlogの場合、閲覧者が来るタイミングというのは、前回閲覧時から更新されたと思われる時です。一日中ネットに張り付いているという意味ではなく、毎日更新されているサイトなら一日一回見ればよく、週に一回更新のサイトなら週一で十分となります。そもそも自分のサイトは毎日ネット巡回しているネット依存症みたいな(失礼だな)人をどれくらい見込める内容なのかとかも関係してくるけど、とにかくカウンタを回すにはそれだけ多く更新する事と「そろそろ更新しているだろう」という信用を得る事が大事だと思います。あと自分のサイトの閲覧者層のネット巡回タイミングの最短周期に合わせて更新すると。
ってのを昨日書いたけど途中でやめて内容を変更したので、文が途中になってしまいましたが、続きはこんど。
今日のゆのっち
320番でやすりがけしパーティングラインを消しつつ、塗装の為の持ち手を接続して塗装台に挿し。まだ二,三日続きます。
|
2009/02/02 (Mon)
●中止 昨日のサイト作りの話は記事そのものが死亡フラグだよなぁと思う今日この頃。サイトに於ける死亡フラグについての話題も興味深いので機会があれば取り上げたいですな。
3/1開催予定のTAT-CON06、メールマガジンにて中止の報が出ました。
詳細は公式サイトの更新を待て。 [2009.02.03追記]更新されました。
今日のゆのっち 髪のやすりがけ。180番のあと320番で。これでパーツの合わせ目消しはとりあえず完了。 なんかいろいろアレなので久々に24時前に寝る事にするよパトラッシュ(睡眠許可係)。
|
2009/02/01 (Sun)
●常連 気付いたらもう如月な今日この頃。
サイト作りつづき
しばらく書いてませんでしたが、何でかというと、なんかつまらない方向に話が進んでしまったのと、どう進んでも模型塗ってるサイトにとってはfg最高って結論になってしまうので、なんか面白くないので違う方向に持って行こうと思います。いや、べつにタグ云々とか引きずってるわけじゃないですよ。 でも一応どんな流れだったのかを書きます。
旧世紀のSEO対策。とにかくサーチエンジンに媚びて、人がサーチエンジンの検索窓に入力しそうな単語をサイトに載せ、引っ掛ける方法。「入力しそうな単語」というのがポイントで、人気の単語はもとより、人気の単語と間違えそうな単語も有効です。しかしこの方法だと、全く興味のない人が来ても根付かないという欠点があります。
模型サイトの場合、とにかく何か作って公開しない事には始まりません。過去の偉人でも有名人でもご意見番でも、「で、最近あんたは何作ったのよ?」と言われるだけです。作ったのが何処かで取り上げてもらえれば嬉しいし万々歳だし、取り上げてもらったサイトからは同じような趣味を持った人のアクセスが期待出来るけど、まぁ趣味が偏ってたり興味がピンポイント過ぎるのがモデラーと言われているので(どこで?)、何作か地道に作り続けて行って、たまたま取り上げてもらうしかないのです。 最近特に叩くしか芸が無くなってしまった場所からのアクセス数はイメージ的に結構ありそうなイメージがありますが実際はほとんど無く、ふたば模型裏で画像をアップするにしてもサイトまで辿り付いてくれるかどうか疑問で、たしかにふたば模型裏にURLがアップされると現在一日に100以上のアクセスがありますが、自分のサイトのURLを宣伝する場合としてはあまりお上品とはされていないようで、さて困ったと。 模型サイトに於いて現在一番効果的なのがfgにアップして自己紹介欄にサイトのURLを書いておく事で、SNSに登録するというフィルタがかかった上で更に模型好きというフィルタがかかった人が来るという高純度のアクセスが期待出来ます。
旧世紀のSEO対策の欠点として人が根付かないと言いましたが、大事なのは辿り付いた人に自分のサイトをブックマークさせる事で、結局サイトの数字というのはこのブックマークさん達という事になります。またはKigurumiCatchUpさん、俺道さんやabc-laboさんの画面横から毎日いらっしゃる方々、模型系はてなアンテナでは唯一作成者以外も利用がある裸族アンテナからも大事な数字となります。
一部の方には不快で泥臭い話をしていますが、ブックマークやリンクしていただいているだけでは駄目で、来ていただいた方が期待したモノを用意しておいたり期待に添えるようにしておかなければならないのですが、それはまた次回。 ようやく面白そうな方向に軌道修正しました。
今日のゆのっち 昨日の瞬間接着剤が固まったので、180番の耐水ペーパーでやすりがけ。後ろ髪は一部埋めきれていなかった部分があったので、再度瞬間接着剤を盛り。前髪はだいたいいいかな?
|
2009/01/31 (Sat)
●保留 電話の保留中の曲でハドソンのファミコン版忍者ハットリ君の曲がある会社があって凄く気になる今日この頃。実は普通の名曲に後半ござーるござるよハットリ君は〜の部分を繋げたのかなぁ。
先日ネットを見ていたら相対性理論のCDであるシフォン主義とハイファイ新書が何度も紹介されていたようなのでゲットしてみました。
舌ったらず気味の声に語呂の良い単語のランダム性が聞いていて気持ちのいい曲で人気なのかなぁという感じがしますが、金曜にラジオでかかっていた際の紹介ではかなりCDが売れているらしいですよ。雑誌にインタビューされる時には写真を撮らせないのだとか。googleで検索してみると物理の方の相対性理論を押しのけて上位に出てくるあたりも人気のほどが伺えます。
今後も要チェックの方向で。
今日のゆのっち
多分このキットの中で一番難しいと思われる箇所の髪の組み立て。
顔面パーツを基準に放射状にカットされた後ろ髪4パーツを合わせ、瞬間接着剤で仮止め。固まったら位置関係の狂いが無い事を確認し接着。
次に前髪ですが、今日の写真の位置で後ろ4、前4パーツで分ければ顔をはめやすいので、前4パーツだけ接着する事に。パーツの合わせ目は十字ではなく若干ずれてるのでパーツの合いを優先する方向で。どうしても合わないなーと悩んだ末、後ろ髪パーツも含めてこれは若干パーツが歪んでるんじゃないかって事に気付き、いろいろ割り切って接着。なまじ首から下がキッチリ合うので悩みましたが。いや、わたしが気付かないだけで本当はキッチリ合う一瞬の位置があるのかもしれませんが解らなかった。
で、合わせ目に瞬間接着剤を流し込み、合わせ目消し。ガシガシいくよー。
|
|
何かありましたら twitterの方がメールよりも繋がりやすいです。
WonderFestival2017s イベントレポートリンク集 常時リソース不足さんでWonderFestival 2017 [Summer]が。 モケイレポさんでワンダーフェスティバル2017夏レポートが。 [new 2017/08/2] last update of this area : 2016/12/20 00:51:32
|
original CGI : めもCGI by Chama-Net modified: T.Akiba
|
|