Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ


2006/12/18 (Mon)

寸止
まわりで結構ワンセグ携帯電話が普及してきてちょっと羨ましい今日この頃。

今日のカレイドルビー 22:30〜24:15
すみません、今日も終わりませんでした。っていうか、いろいろ削れてきた(汗)。
顔に赤い塗料が付いてる!削れ削れ、と処置したんですが、よく考えたら右手がこすれたのか。ここは見えないな...。ほかにも塗り加えたい所が出てきたので、今日完成はあきらめる事に。スカートがほんのり赤い粉が付着してたり。つや消しだから仕方ないといえば仕方ないですが、そこをなんとか。
カレイドアローの放熱フィンっぽい部分の基部は赤なので、タミヤアクリルのレッドを面そう筆で筆塗り。
マント先端の十字架はGSIクレオスの水性カラーのクリームイエローで筆塗り。乾いたら0.4mm穴を十字架とマント先端にあけて何かのカタログのクリップを抜いてそれを伸ばして針金にして刺して固定。
当ページ的に絶対やりそうな事として、右足の裏に3mm穴をピンバイスで開けて先日買った3mm真鍮線を刺して台に固定。今日の写真のように片足で立つよ。
あとのやり忘れは、アロー基部の星の周りの円に小さい丸が付くのがキットでは省略されているので追加と、原画にあった両羽から出てる弦を右手で引いてるように適当な線を探してきます。それで張力が出れば左手首の負担が減るはず。
今日の写真はまだ上半身と下半身は固定してなくてただ乗せてるだけですが、それでも一応片足だけで自立しているので完成時に写真を撮るくらいの時間は持つか。それにしても今日の写真、めっさ狙ってるなぁ。


2006/12/17 (Sun)

未着
来週は日程が半端なのでどうしようか考えてる今日この頃。

えー最初に訂正があります。
今までカレイドルピーと表記していましたが、カレイドルビーの間違えです。素で間違って覚えてました。間違え表記だとgoogleでウチが1位です。

今日中に完成を予定してましたが、ちょっと間に合わなかったです。2時間ほど。先にHoma2Factoyさんが日記の2006/12/17で完成されてます。


今日のカレイドルビー 19:00〜22:30、23:20〜24:20
赤の濃い部分が薄いかなーと思い、GSIクレオスの水性カラーのあずき色+タミヤアクリル溶剤を2:1でエアブラシ。乾いたら腰と両足を瞬間接着剤で接着。上半身と下半身は今日はまだ固定してません。
手って指先が手袋から出ている事に今さら気付いたので、指をGSIクレオスのペイントリムーバを綿棒につけてゴシゴシ塗装を落とし。肌を塗った塗料がほんの少し残ってたので濃そうな部分を面そう筆で筆塗り。
服の黄色い部分のは金色なんですけど元絵を尊重(苦笑)しGSIクレオスの水性カラーのクリームイエロー+タミヤアクリル溶剤を2:1でエアブラシ。あ、その前にタミヤの6mmのマスキングテープを3mm×6mmくらいに細かく切ってマスキングしてから。このマスキングでサッカーの後半戦開始からそのあとのさんまの解説番組が終わるまで延々マスキングしてました。
さて、問題のカレイドアローですが、昨日塗った黄色部分を6mmマスキングテープでマスキングし、胴部分をタミヤアクリルのレッド+溶剤を2:1でエアブラシ。ある程度乾いたら塗ってなかった黄色部分をタミヤアクリルのイエローで筆塗り。銃口ふきんの模様は凹みを適当にイエローで筆塗りしてはみ出た部分をレッドで筆塗りして修正してます。最初タミヤエナメルのイエローで塗ってたんですが上手い事塗料が流れていかなかったんであきらめました。
あ、無くした十字架の一つは1mmプラ板をデザインナイフで切り抜いて作りました。まだ塗ってないけど。無理すれば完成するかな!?と思ってましたがゼルレッチを塗ってなかったんで今日はあきらめました。
もう寝ます。おやすみ。


2006/12/16 (Sat)

更新
さくらサーバの使用料を払ってきた今日この頃。また一年よろしくお願いします。

本をいくつか。

本屋でユニクロのカタログをタダで配ってたので貰ってきました。ニューヨーク発のオシャレカタログ的な。値段は全てUS$なので販促を目的としたカタログじゃなくてコンセプトデザインっぽい位置づけか。野菜事業の失敗以降、最近ユニクロって頑張ってるなぁと思います。まぁそれ以前にフリースをこの価格で大々的に売りましょうと言いはじめた商品企画担当者は天才だと思ってました。とか言ってつい最近まで無印良品しか着てませんでしたが。


ひとひら3巻がでてました。
ああ今回も良い話だった。読んで良かった。いやー最終巻かと思ってたらまだ続くのか。次は自分で立ち直るのかな?続きが楽しみ。


COMIC BLADE MASAMUNE 2007冬が出てました。ワルキューレの栄光は第二話。いよいよワルキューレ出動か。本格的な活躍は次号から。


絶望先生の6巻が。今回もしょっぱなから飛ばしてるなぁ。ここは糸色好調と言うべきか。この巻末のカレンダーが全部どこかで見た事がありそうなデジャヴっぽい構図やポーズなのは気のせいか。


となりの801ちゃん、ようやくゲット。以前よりorange starさんは楽しく拝見してたので楽しみにしてました。801ちゃんがなぜ藤子不二雄風なのかは謎のままか。


細かい所はまた今度。


あ、匿名希望さんから、もっと効果的に模型関係のtipsページ内をリンクした方が良いのではとのご提案がありました。ありがとうございます。こういったご意見をいただけるのって嬉しいですね。早めに反映します。


今日のカレイドルピー 19:00〜20:00、22:00〜23:30
いよいよ赤を。タミヤアクリルのフラットレッド+溶剤を1:1でエアブラシ。なんか吹くとノズルがつまるなーと思っていたらコンプレッサのドレンカップに水がたまってました。捨て捨て。ここに水が溜まってるとエアーの圧力にムラができたりエアーに水分が多くなってアクリル塗料と混ざってハンドピースのニードルの先端に樹氷のように付着するんです。すると塗料が出なくなります。
黄色はタミヤアクリルのイエロー+溶剤を1:1でエアブラシ。
赤が乾いたらまたマスキングして赤の濃い部分をGSIクレオスの水性カラーのあずき色+タミヤアクリル溶剤を1:1でエアブラシ。
ちゃんと時間が取れれば明日完成するけど、どうかなー。


2006/12/15 (Fri)

動員
多分明日明後日あたりが今年最後のゆったりとした週末っぽい今日この頃。クリスマスでもやるか(早い)。


なにげに型想いでググるとメーカー直営店よりも上にくる型想いで複製するのページですが、昨日2chの武装神姫スレで紹介していただきました。
たびたび当サイトのページはいろいろな理由により2chに貼っていただく事がありますが、今回のアクセス数は12月14日でそこから230前後と、今までで一番多かったんじゃないでしょうか。普段は貼られても20〜30増くらいです。
当ページではたびたびトイ方面の動員数について話題にしていますが、これが模型板とおもちゃ板の動員数の違いか。凄いなぁ。


今日のカレイドルピー 23:50〜24:40
マント(?)の表地をマスキングするのを忘れてました。タミヤの6mmマスキングテープでマスキング。
あと黄色部分で先に塗った方がいい箇所があるので、ちまちまマスキング。楽しいひとときです。


2006/12/14 (Thu)

冬型
今年のやり残しを大急ぎで片付ける今日この頃。


最近読んだ本を。
2001年宇宙の旅を読んでみました。期間は1週間ちょい。説明不要の古典SFですな。
実はこの映画のレーザーディスクを持ってまして、まぁ世間様と同様、宇宙カッコイイ、あとはワケワカランって感じだったんで、映画公開当時の映画フリークの方にその時の状況はどうだったの?と聞いた所、やっぱりワケワカランカッタとの答えが返ってきました。今レーザーディスクの内容を思い返してみると、骨から宇宙船への場面転換、長い休憩、スターゲート通過中のサイケな画面、しか覚えてませんですよ。
本書のあとがきを読んだら映画の解釈について大論争があったようで、作り込まれた作品なのに作中に説明っていうか解説が少ないと解釈の論争が起きるって...当時もエバの時代も同じような事してたんですね(笑)。
小説の方は映画と若干のストーリーの違いはありますが、かなり解りやすい内容になっています。普段からテレビやマンガ等で音の伝わる宇宙や慣性の法則が効かない宇宙に麻痺している当方としては、ちゃんと真面目に書かれてるなぁと思います。まぁそれがウリなんでしょうけど。


特に理由はないっていうか何故か仕切るの?春日部さん を読みたい気になったっぽいのでブックオフでゲットしてみる。
内容は下ネタ系ギャグマンガですか。なんか...一つ一つのネタをもっと大切に使えばいいのになぁ...なんて思ってしまいます。一つのネタが1コマで、長くて2〜3コマで次々と消化されていくのを見て、そんな事を思いました。
主人公のボケっぷりが濃いので、本来目立つはずの準主人公唯一の男性やロボット(!)が目立たなくなっているってのも勿体ないなぁなんて思います。


今日のカレイドルピー 21:15〜23:00
今日はとことんマスキング。肩腕、首をタミヤの6mmマスキングテープでマスキング。
スカートは先に赤部分をタミヤアクリルのフラットレッド+溶剤を1:1で面そう筆で筆塗り。色の境目が込み入っているとマスキングしにくいので、先に適当に塗っておきます。境目は気合いを入れて。広い部分はあとで上からエアブラシするので適当です。
乾いたら1cmくらいに切った6mmマスキングテープを中央で斜めに切って台形を作り、それを爪楊枝の先に付けてヒダの奥に押し込む感じで張り付け。気合い入れて境目を塗ったので、白い部分が隠れてればいいやーって感じで適当にマスキング出来るので速い速い。今日の写真にその台形に切ったテープを爪楊枝の先に付けて写しときます。


2006/12/13 (Wed)

忘年
忘年会も終わり幹事の仕事も一段落ついた今日この頃。
今日はあまりビールを飲まずに最初から熱燗を飲んでいたので比較的まともな状態で家に帰ってきました。4合くらいかな。


でも今日は少なめの更新で。すまぬ。

今日のカレイドルピー 22:10〜23:00
酔っぱらってるときはあまり進めず。
昨日マスキングした所を剥がし、目のまつげ等の薄くなった所を塗り直し。一回塗ってるから二度目は楽々。
猫耳の耳の中の白い毛をコピックスケッチのColorlessBlenderで落とし。水性カラーやアクリルカラーだからできる技ですな。ペン感覚で少しづつ塗装を落とせます。今日の写真に写ってる猫耳内の白はレジンの色ですな。結構好きな白です。
あと組んでみたかったので塗った所を組み立て。

オチもなく今日は終わる。


2006/12/12 (Tue)

探索
ネタ用の材料が揃ったけど肝心の対象が部屋の中から見つからない今日この頃。あったと思ったんだけどなぁ。


最近テレビでボビー・オロゴンをよく見る気がします。からくりテレビや曙戦で有名な方ですね。
熱心さや言い間違い等で人気ですが、このいい間違いというのは「外人勘違い」としてコメディとしては一大ジャンルがある分野で、アグネスチャンをはじめとして日本に防弾チョッキを売りに来日したケントデリカットなど、何度同じ事をやっても高確率でウケるという入れ食い状態のネタであります。
ボビーはこの技能に関しては現在のタレントとして最高と言えましょう。これを本気でやってるのなら天然として才能と呼べるものですし、演技としてやっているのなら天才でしょう。どっちにしろ凄い事です。


今日のカレイドルピー 21:00〜22:00
何でも鑑定団を見ながらタミヤの6mmマスキングテープをデザインナイフで半分に切り、首廻り、肩周りをマスキングし、大きな部分は手をふくペーパーとか使って隠してみました。あ、顔の口部分は目同様にマスキングしました。
さて、肌色はGSIクレオスの水性カラーのピンク+イエロー+オレンジイエロー+タミヤアクリルのホワイト+フラットホワイト+溶剤を1:3:3:7:7:20でエアブラシ。うわ、なんか濃いなぁ。あまった塗料にタミヤアクリルのフラットホワイトをかなり混ぜてエアブラシ。んー。それにオレンジイエローを混ぜて影をエアブラシ。んー。


a-News+ 1.61

Last Update : 2020/04/18 23:50:29 推賞環境:Safari 携帯電話は こちら
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
  2006/12 
Sun MonTueWedThuFri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
Now, HERE, you see, it takes all the running YOU can do, to keep in the same place. If you want to get somewhere else, you must run at least twice as fast as that!