最初は私のプロフィールなんて要らない。サイトが全てだ!!なんて思ってましたが、 
													自分でリンクを張るようになるとマスターのプロフィールがあった方が安心するので作る気になりました。
									 | 
								
							
							
							
								
									| 
										
■ペンネーム■
									 | 
								
								
									| 
										
											真上 明(まがみ あきら)
									 | 
								
								
									
										
											  
																								高校生の頃考えたペンネームです。 
																									もう何年使っているか本人も忘れてしまいました。 
																									ペンネームって「神」とか「(悪)魔」なんて大仰な字を使う人が多いので 
																									わざと普通風の名前にしました。本当は「魔神 明」の積もりもちょっとありました。
											
										
									 | 
								
								
									| 
										
											本名は秘密
									 | 
								
								
									| 
										
											■職業■
									 | 
								
								
									| 
										
											会社員
									 | 
								
								
									| 
										
											ゲーム会社のCGデザイナー。数年ドット打ってましたが今は専ら3D屋さん。ゲーム中モデルとたまに静止画も。
									 | 
								
								
									| 
										
											■歳■
									 | 
								
								
									
										
											  
													小学校一年の時確か「超電磁ロボコンバトラーV」を見た「めぞん一刻」の連載終了が高校の卒業式と重なった 
													 
												
									 | 
								
								
									| 
										
											■趣味■
									 | 
								
								
									
										
											  
																									パソコンいじり、パソコンゲーム、ゲーム、読書、絵を描くこと 
													 
												
									 | 
								
								
									| 
										
											■パソコン歴■
									 | 
								
								
									| 
										
											こんなの書いてどうするって言う気もするけど・・・
											 SHARP X1-CS>EPSON PC-286VF>EPSON PC486HX2 >EPSON Vividy VM-516T>それを改造 
														自作色々 
										
									 | 
								
								
									| 
										
											■その他■
									 | 
								
								
									
										
											  
																									すみません 教え魔の蘊蓄野郎です
											
										
									 | 
								
							
							
							
							
							<好きな絵描きさん>
							(順適当、敬称略)
							米村孝一郎/桂正和/藤島康介/貞本義之/菅野博士/中沢一登/松原秀徳/安雲雪信
									西村キヌ/水谷とおる/ぼうのうと(緒方剛)/長岡康史/松本規之(字と名前あってるかな)/山田正樹/竹井正樹
									萩原一至/菊池通隆/桂圭一郎/結城信輝/SUEZEN/田中久仁彦/山田章博/ふくぺん/紺野キタ/
							
									後思いついたら足します。一杯いすぎて整理が出来ないです
							
							
							
							<好きな漫画家>
							(順適当、敬称略)
							高橋留美子/曽田正人/井上雄彦/入江紀子/大塚ぽてと(まつおゆりこ)/士郎正宗/紺野キタ
									上に名前を出した漫画家さん
							後思いついたら足します。一杯いすぎて整理が出来ないです
							
							
							
							<好きなゲーム>
							(順不同、ジャンル不問)
							同級生/同級生2/下級生/Brandish 1・2・3・4/Ys2/この世の果てで恋を歌う少女 YU-NO/ばにいはんたぁ 零
									新・英雄伝説3〜白き魔女〜/新・英雄伝説5〜海の檻歌〜/スト2シリーズ/侍スピリッツ(初代)/ToHeart/痕
									/マーシャルエイジ/電脳学園シリーズ/タクティクスオウガ/ダライアス外伝/家族計画
							ほとんどパソコンゲームですね。業務用やコンシューマーはあんまりやらないです。
							後思いついたら足します。一杯ありすぎて整理が出来ないです
							
							
							
							<最近好きな歌と音楽>
							
							基本的には大人びた声の女性歌手の歌。
									
									高橋洋子、辛島美登里、西脇唯などなど
							
							
							音楽はひねくれたメロディーラインともの悲しげなのが好きです。
									主にアニメとゲームサントラ。
							
									ファイナルファンタジーのメインテーマが凄く好き。
									アルバムとしてはFFはVIが好きです。
									
								
							後、Falcom節。FalcomはMIDI版よりも絶対98音源版の方がいいです。
							
								
							
							
							
							<好きな小説>
							好きな小説は主にSFとファンタジーと推理もの。
									ゲームと同じで「ハッピーエンド」が好きです。
							歳のせいかえげつない描写が駄目になりました。乱暴されたりするのが駄目です。
							ファンタジー以外は洋モノしか読みません。
									SFはJ.P.ホーガン
									ファンタジーはD.エディングス
									推理ものはE.クイーンとクリスティ他いろいろ
									- 一番好きな本 -
									ファンタジーはエディングスの「ベルガリアード」「マロリオン」「エレニア」「タムール」の各シリーズ
									SFはホーガンの巨人シリーズ
									推理は・・・一杯
									
									--最近のお気に入り--
							-推理もの-
							シャーロットマクラウド
									(セーラ&マックスシリーズ)
									(シャンディ教授シリーズ)
							アリサ・クレイグ名義
							(ディタニー・オズバートシリーズ)
									(ジェネット&マドックシリーズ)
							J.チャーチル
									(ジェーン・ジェフリィシリーズ)
							
							-ファンタジー-
							最近はこれと言って当たりがないなぁ
								マロリオンとベルガリアードとエレニアとタムールを読み返してます
							-SF-
							これ又最近はこれと言っていいのがないので読んでないです
							-その他-
							「読むクスリ」
									
									創意工夫や発想の転換、人情ものなど集めたノンフィクション。
									
									読んでいると色々ためにもなります。
									電車のお供に最適。そこらの会社は社長の本など読ませないで社員にこれを配った方が良い。
							
								
							
							
							
							<その他>
							アニメはここ何年もまともに見ていないです。
									最後に全部観たのは・・・ナディア?
									ビデオは結構撮っていたのですが・・・
							OVAは・・・女神さまっ以来?
							◆STARTREK The Next Generation◆
							実家がケーブルテレビに入っているのでそこでスタートレックTNGを見て以来ファンです。
									家族が全員嫌いなので後半は見れませんでした。チャンネル権は弱いの・・・
							ただし、TNGが好きだけど初代宇宙大作戦は苦手・・・
									ピカード艦長とデータのファンです(^^)
								
							
							
							
							[]HOME PAGEに戻る]
							
							
							このPageに掲載されている画像、その他Dataを許可無く使用・転載・配布することを禁止します
							(C)1997-2002 Magami Akira.All rights reserved.