使いやすさ向上のためのショートカット

 Painterにも機能に応じた独特のショートカットがあります。
  Photoshopを使うときには常に左手(ペンを持つのと逆の手)をキーボードに置いておきましょう。
  それと同じでPainterの時もキーボードにはペンを持つ以外の手を置いておきます。
  ここでは私がよく使うキーを列記しておきます。

  なおここで出しているキーはWindows準拠です。Macの方はマニュアルを見てください。
 

★Ctrl+z=undo Painterのundoは設定した回数だけ戻ります。
 メモリが許す限り多くしておくと便利です。
★Ctrl+クリック =色のスポイトです。
★Ctrl+ALT=ブラシサイズ変更です。押したままドラッグするとサイズを変更できます。
★Ctrl+Space=虫眼鏡です。拡大されます。
★Ctrl+Space+ALT 虫眼鏡(縮小)です。キーを押すときはこの順序でないと認識されません。
★Ctrl+f=塗りつぶし
★b =ブラシ(を選択) 使用ツールをブラシにします。編集フローターの変更、順番の変更などをすると
     なぜか使用ツールが選択調整ツールにされてしまいます。
     ここでブラシにしないといけないのですがツールボックスをクリックするのは面倒なので。


「PainterTIPSに戻る」

[お絵かきのメニューに戻る]


このPageに掲載されている画像、その他Dataを許可無く使用・転載・配布することを禁止します
(C)1997-1999 Magami Akira.All rights reserved.