使いやすい環境に
細かい設定をすることによってPainterは驚くほどに使いやすくなります。

★ブラシパレットのブラシ>ブラシの自動作成をオンにする
   ブラシのサイズ、属性などを変えるといちいち作成ボタンを押さなければいけませんが
   ここをチェックしておくとその必要が無くなります。
   なんでデフォルトでオンじゃないのでしょう???
   因みにPainter6ではデフォルトでオンになっています。

★キャンバスのテクスチャ設定を無くす
   キャンバスに塗ったときに紙の目やキャンバスの目のような効果が出るのが
   Painterの味ですが、遅いマシンを使っているときや特に必要としないときには
   処理が重くて使いにくい機能でもあります。
   こんな時のために無地のキャンバスを造って登録しておくと便利です。
   何もない新規作成したキャンバス矩形選択してアート素材>テクスチャ>テクスチャの取り込みで無地のテクスチャができます。



「PainterTIPSに戻る」
[お絵かきのメニューに戻る]

このPageに掲載されている画像、その他Dataを許可無く使用・転載・配布することを禁止します
(C)1997-1999 Magami Akira.All rights reserved.