■全てのパーツが揃ったらいよいよ最終調整です。
■ここで説明することは「大抵」やっていることです。
つまり、私が描く絵は「大抵」この行程を経て完成します。
作業の工程を列記します。
・人物を線画とハイライト以外を全て結合します。*1
・この人物レイヤーを、複製します。
・複製したレイヤーを下に持っていき、全体にガウスぼかし(ケースバイケースですが、
今回は10ピクセルです)をかけます。
・上になった人物レイヤーのオリジナルを「スクリーンモード」にします。
人物が光った感じになったでしょう??
・しかしこのままでは光りすぎで、細かい色やディテールが失われてしまっています。
・今度は下になったレイヤーの不透明度を調整します。これで光り具合を調整できます。
・色々と試してみて今回は、不透明度を50%にしました。
・人物のレイヤーを結合します。