Be going to catch and release minor intention.

とあるひのコタツガ logfile


2004/11/06 (Sat)

window size
当ページは一応、なるべくウインドウサイズに依存されないような、小さい画面でもそれなりにレイアウトされるように設計しましたが、まぁせめて画像一枚分の横幅はいただこうと。
その後、画面右にリンク柱というか特集枠を設置した際に本文を80%と指定したら横幅が狭くなり、まぁそれはいいとして、600×800なVaio Uで縦画面にした時のIE系で★おきいにいりを表示させた場合、ついに横スクロールバーが出てしまいました。まぁSafariでもウインドウサイズを一番狭めると横スクロールバーが出ますが。
でも、それでも見れればいいかななんて思っていたら、画像の下に文字が入ってしまうという現象が出てしまいました。スタイルシート間違えたかな、なんて思ったんですが、そうでもないっぽい。それにMozilla系を試してみても、画像の下に文字が隠れるなんて無いし。
あーーーなんかなぁ。もう。IEがアレと言ってしまえば楽なんですが、ダメならダメなりに対応させたいなぁと。このままじゃデザインの敗北なんですよ。
なんだかなぁ。


昨日言ってたハードディスクですが、無事昼過ぎに佐川急便で届きました。
さっそく増設。PowerMacintoshG5なんで、SerialATAベイ横のネジを取ってハードディスクにねじ込み、ネジの頭がベイ横のガイドレールにはまり、そのまま奥へ押し込んでケーブル差せば増設完了。ドライバっていうかねじ回しを使わないでハードディスクが増設できる時代になりましたよ。

で、OSX10.3を入れるべくInstallDiskを探すが見つからない。
「大切なもの」というのは、その重要さゆえに他のものとは違う扱いをするものですが、まぁそんな感じにCD-ROM置き場を探しても見つからない。ようやく見つけてCキーを押しながら起動すればCD-ROMからブートするんですが、upgrade版みたいで、まっさらなディスクにはインストールできないとか出てきました。なんでupgrade版なんだ、安物買いやがってとか自分を呪いましたが、よく考えたらG5が発売された時はOSX10.2で、本来インストールされているべきのOSX10.3は後日送られてきた物だったんでした。で、G5買った時に付いてきたリカバリDVDなんて、そりゃもう最重要DVDなんで、例によって見つかりません。部屋を探しまくって、数時間後に発掘。リカバリディスクがDVDなんだから、OSX10.3もDVD版をえらべればよかったのに。OSX10.3はCD4枚組です。
一番早いやつで適当にOSX10.2をインストールし、OSX10.3のインストーラに認識させ、OSX10.3を新規インストール。この時にOSX10.2は消えます。
その後にSoftwareUpdateでOSXを10.3.6へ。昨日だか今日だか10.3.6が出たんですよね。Windowsのクリーンインストールは職場で2〜3週間に一度程度やってますが、Windowsの場合はWindowsUpdateで大規模なソフトを入れるたびに再起動を求められて、現役で使用できるまでに7時間近くかかってしまいますが、MacOSX10.3の場合は再起動が4回でOSXの部分は全て終わります。楽です。

〜/の中を必要に応じてコピーし、常用のソフトの最新版をネットに探しにいき、なんとかWEBを更新できるように...と思ったらPhotoshop入れるの忘れてた。今。ここまで文章書いて、Photoshop入れに行きたくないなぁ。でも仕方が無いから入れて、アップデータを当てる。あれ...微妙に設定項目が増えてるな...(汗)ちなみにPhotoshopは7.0。CSは、現状でも他アプリケーションとの連携が出来ていると判断してPhotoshopCSにアップグレードしてません。
あと今回の設定のテーマは「全部入れる」なので、hiroto sakai's siteさんからMacOSX用のjmanを入れる。MacOSXでもjpmanですよ。良い時代になったものです。っていうかリリースされてたの一年も気づかなかった。

という所まで。今日は。


あ、元村民さんの2004年11月06日に捕捉していただきました。コメントにも書かせていただきましたが、なぜ当方がアクリルカラーを使っているのかというと、シンナーのにおい、ラッカーのにおいを家族が許さないからです(苦笑)。
アクリルカラー、特にフラットカラーは粒子が大きいので、なぜ先人たちが敬遠しているのか最近ようやく解ってきました。現在塗り中の女の子も、ちょっと手を抜くと肌がアトピー性皮膚炎みたいになってしまいますし。


今日の女の子
見た目、昨日と同じ感じですが、うさみみと服にタミヤアクリルのフラットホワイト+同ピンク+同溶剤を1:9:10で吹いています。
体にタミヤアクリルのクリア+同溶剤を1:1で吹いてます。このままじゃマスキングテープ張ったら影部分の塗料が全部テープに付きそうなんで。

推賞環境:Safari, FOMA
ディープリンクフリー、フレーム内リンクフリー。readme参照。

最新の書き込みを表示
コタツガ備忘録へ
studio KotatsugaHouse Homepageへ戻る
管理担当者にメールを出す
このページはとあるひのコタツガの 過去ログです。
とあるひのコタツガダイジェストに過去ログ一覧があります。
このページの内容は、他の日に続きがある場合があります。