■「プライムガール」1
2002/2/23/Sat
メインヒロインの一方、霧子クリア。
ゲーム全体の雰囲気が良い意味で大人しめで、
ガキも妙に不幸な人間も出てこない、
ゆったりと楽しめるお話でした。
起伏が無い分つまらないと思う人もいるかもしれませんが、
個人的にはこうしたプレイヤーに不快感を与えないお話は歓迎です。
グラフィックはすぱっとしたアニメ絵で、CG的な美しさはありませんが
原画も大人っぽく、CGも丁寧です。
音楽も洒落た感じで雰囲気があり、システムもそれなりに整っています。
好みさえ合えばなかなか良いゲームだと言えましょう。
最後のエンディングだけ好みなのですが奥ゆかしすぎてちょっと残念。
ヒロインはメインが二人とサブが二人、ちょっと少なめですが、
魅力的なキャラクターなので先が楽しみです。
男のしゃべりをカットできないのと
キーボードでのスキップがないのがマイナスかな。
メーカーサイトに攻略指南と全エンディングリスト
キャラ別攻略情報などがあり、おまけにオールクリアデータまである凝りようです
■「プライムガール」2
2002/2/24/Sun
もう一方のメインヒロイン リョウクリア。
ついでにリョウの妹真琴クリア。
リョウの話は個人的にはちょっとがっかり。
いかにもありがちなお話で、善し悪しだとは思いますが
微妙に後味の悪い話でした。
まぁ「大人っぽいストーリー」という奴ではよくある類。
寧ろリョウのストーリーから派生する真琴の方が面白いかも。
ただつっこみ具合が足りないためやや最後が唐突。
リョウにあそこまで言わせて、エンディングは真琴エンドというのはどうか。
本筋とはあまり関係ないけど攻略中以外のカップルの濡れ場が見れる
と言うシステム(?)には意味があるのかなぁ・・・
男の声がある分気持ち悪いです。
■「プライムガール」3
2002/2/24/Sun
スナックMAYAのマヤさんクリア。
清楚な姿からは想像できないくらい砕けた人ですが
ストーリーの入りは遅いのであまり攻略対象という感じはしませんね。
最初、霧子編からプレイしていたのですがものすごく難しく
結局最初からやり直して半端にリョウのシナリオに乗せつつ
マヤさんを横目で見るというプレイで漸くクリア。
霧子編の難しさはどうやっても霧子のパラメータが上がってしまい
結局霧子ルートに半端に乗ってしまうと言うのが敗因でした。
霧子ルートに乗ると19日の夜に公園に呼び出されてしまいますからね。
リョウルートはある日駅前に行かなければいいので
コントロールは比較的楽でしょう。
一応全キャラクリアしましたが、微妙なパラメータ違いでエンディングが
もう何種類か残っているはずなのですが、
このゲームパラメータコントロールが結構難しいので
とりあえずこのくらいにしておくかな・・・
次は多分「flutter of birds2」か「君が望む永遠」です。
おそらくは前者だろうと思いますけど。
|